親でもなく、先生でもない、駄菓子屋みたいなクレープ屋さんーーQoo's Cafe@北本市「特にクレープが好きということは全くなくて、むしろ嫌いな食べものだったんですよ」 インタビューはそんな衝撃の一言から始まった。お店をやっているからといって、誰しも「好き」から始めているわけではないし、できることが必ずしも「好き」なこととは限らない。「好き」でないものでも、需要があれば成立するし、「好き」なことでもそれがなければ成立しない。お金にするというのは、つまりそういうことなのかもしれない。今回はそんな偶然の出会いからはじまったキッチンカーと固定店舗も運営するクレープ屋さん、Qoo's Cafeさんにお話を伺いました。text & edit by Nariya Esaki2021.10.31 03:00北本市キッチンカー小商い
イタリア料理からピザ屋へーーフットワークが軽くなった理由 trattria icchia@北本市ニュースを見ていると、飲食店への風当たりがつよい。自粛に次ぐ、自粛...マスクをしてい るだけでも気がめいるのに、飲食店の方はいったいどんな気持ちではたらいているんだろ う。そんなことを思いながら、今回のインタビューをすることに決めました。でも通常なら お店に足を運ぶのに、今回はオンラインでのインタビュー。なぜオンラインでのインタビュ ーになったかは本編を読んでいただくとして、お話をうかがったトラットリア・イッチアさ んは、このコロナの影響をつよく受けたお店のひとつ。だからこそ、これからの飲食店のあ り方、そして、はたらき方が見えるようなインタビューになりました。edit & text by Nariya Esaki2021.10.10 02:00北本市キッチンカー小商い